忍者ブログ
無料オンラインゲームWonderland ONLINEのギルド「お月見ふねぇ」のメンバーが綴る、気ままな日常。
  ★ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  ★ お月見閲覧カウンタ
  ★ ルールのようなもの
HN:
お月見ふねぇ
性別:
非公開
WLOギルド「お月見ふねぇ」のギルメン日記です。内容はゲーム内のことには限りません。自分の許容できる範囲で気ままに綴ってください。         ①パスも可です。sugiまでお気軽に。   ②リレー方式なので、できるだけ最後に次の人の指名をお願いします。一応指名しないのも可です。            ③編集方法はwikiのトップページより。管理画面(下のリンクにあります)ログインパス等はギルメンしか見られないようになっています。
  ★ 最新コメント
[01/27 NONAME]
[01/07 sugi]
[04/20 コナー]
[04/18 コナー]
[03/29 やよいたん]
  ★ 最新トラックバック
  ★ ブログ内検索
  ★ フリーエリア
(c) Chinesegamer International Corp./Vector Inc., 2007 All Rights Reserved.
  ★ バーコード
  ★ P R
[90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80]
★2025/09/24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2012/10/07 (Sun)
最初にsugi様FCの土台を作ったのは私じゃないからな!こんばんは、tskさんから指名を受けました弥生です。ご無沙汰してました。

形を仕上げたのは私だけどさ


さて、どこかで某氏が私が変なことを言わないように埋める準備をしてる眼を光らせていると思うので、早速本題にうつりましょう。

tskさんからのお題…『好きなアニメ』ですか。

好きなアニメっていうと…メチャクチャ出てくるんですけど…^q^
ちなみに私はモロ美少女とイチャイチャして終わる系の萌えアニメは好きじゃない人なので、あしからず。
でもまぁ、ここで何年のアレはあーだのこーだの色々言っても ? だと思うので、ここでは10~12年の作品あたりにとどめておきましょう。
ちなみに最初に言っておきますが、少し長くなりそうなので、それでも見てやるぜ!って人は続きをご参照ください。↓

・Tiger&Bunny(http://www.tigerandbunny.net/)

好きなアニメ…と言われて最初に出てきたのがこの作品。
ちょうど以前に、sugi様とおかゆさんと話してたからかな?

腐の大好物。それの影響、またはそんな人種を嫌う人たちの影響で、思いのほか正当な評価がされてないのでは?と思うアニメ。面白いんだけどな。
今年には映画も公開され、おそらく今から見始めよう!って人でも入りやすいのではないかと思います。オススメ。


もやしもん(もやしもんリターンズ)(http://kamosuzo2.tv/)

ついこの間までリターンズがノイタミナ枠でやっていましたね。
でも実はこのアニメ、一期も面白いです。

少しでも農業に興味がある人も、それほど興味がないよって人も、面白く農業のことを知ることができます。
こういうアニメ、結構好きです^q^


・B型H系(http://www.bgata-hkei.com/)

原作から入り見始めたアニメ。
原作のテンポの良いギャグ要素はそのままに、最後まで笑って見れました。
私はこういったバカらしいアニメ好きです。山田かわいいよ山田。


・Fate/Zero(http://www.fate-zero.jp/)

多分、去年~今年前半にかけて、一部界隈でかなり話題になったであろうアニメ。
Fate/StayNightの10年前のお話。
一話で大まかな世界観を知ることができるため、Stayを見ていなくても楽しめます。
(もちろん、Stayの世界を知っているに越したことはないのですが)
多少のグロ要素はあるものの、グッと見入ってしまうアニメ。OP/ED曲もGOOD。


・花咲くいろは(http://www.hanasakuiroha.jp/)

P.A.WORKSの10周年記念作品。
この会社の主な作品にはAngelBeats!やTrueTearsなどがありますね。
まずなんといってもこの会社のアニメは、背景や動きがとてもキレイ。
もちろんストーリー演出も凝っていて、とても出来のいい作品だと思います。

これも映画化が決定しているので、よろしかったら是非ご覧になってみては。


・未来日記(http://www.future-diary.tv/)

ヤンデレアンドヤンデレアニメ。ゆのちゃんはかわいいですよ(棒読み
色々とマジキチとしか思えない展開、登場人物なのだけども、それでも次はどうなるんだ!とついつい見入ってしまうアニメ。
やはり思いの外ヒットしたのか、ドラマ化までされちゃいましたね。
あ、私は実写化は絶対に認めないですよ^q^


・まりあ†ほりっく(まりあ†ほりっく あらいぶ)(http://www.mariaholic.com/index.html)

一見百合アニメか…と思いきや、主人公は男の娘、登場人物は揃いも揃って変態揃いというギャグアニメ。
これもBHと一緒で原作のノリそのままに、ひたすら笑って視聴できます。オススメ。


・それでも町は廻っている(http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/)

色々シュールかつほのぼの系アニメ。いやほのぼのしてるのか・・・??
面白いアニメだとは思うんですが、唯一物申したいのは、

「頼むから小見川さんもう少しちゃんと演技してください」

ということで…




これくらいですかね。
皆さんが見てそうな禁書とか俺妹みたいなのは一切除外してみましたよ。
参考にもならなそうというか、ただの自己満足な気もしますが、これで許してくださいtskさん^q^


さて、次の日記は…最近回ってなさそうだったので、「sugi様」お願いしますねっ←訂正しますた
お題は…そうだね、アニメ繋がりで、「お気に入りの声優、その方の好きなところ3つくらい具体的に」お願いします^q^

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name★
title★
color★
mail★
URL★
comment★
password★ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao