忍者ブログ
無料オンラインゲームWonderland ONLINEのギルド「お月見ふねぇ」のメンバーが綴る、気ままな日常。
  ★ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  ★ お月見閲覧カウンタ
  ★ ルールのようなもの
HN:
お月見ふねぇ
性別:
非公開
WLOギルド「お月見ふねぇ」のギルメン日記です。内容はゲーム内のことには限りません。自分の許容できる範囲で気ままに綴ってください。         ①パスも可です。sugiまでお気軽に。   ②リレー方式なので、できるだけ最後に次の人の指名をお願いします。一応指名しないのも可です。            ③編集方法はwikiのトップページより。管理画面(下のリンクにあります)ログインパス等はギルメンしか見られないようになっています。
  ★ 最新コメント
[01/27 NONAME]
[01/07 sugi]
[04/20 コナー]
[04/18 コナー]
[03/29 やよいたん]
  ★ 最新トラックバック
  ★ ブログ内検索
  ★ フリーエリア
(c) Chinesegamer International Corp./Vector Inc., 2007 All Rights Reserved.
  ★ バーコード
  ★ P R
[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37]
★2025/09/24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2011/07/02 (Sat)

え~、長らくストッパーとして大活躍してしまいました・・・皆大好きぱちっこさんです(〃∇〃)

チョイとリアルの都合でインができずご無沙汰してしまいました(T^T)

リアルの都合とは何か?・・・・痔の手術<(`^´)> ・・・じゃなかった・・・・ただの仕事でござるw時期柄周りで倒れる人は続出するわ壮でなくても仕事は忙しいわで、毎日人知れず枕をぬらして暮らしていました・・・・

そんなこんなで久々に戻ったはいいもののわけのわからんアイテムは増えてるは、いろんなものの相場が激変してて安いものと高いものの区別がつきにくいわで浦島太郎さんを地で行っています[壁]-T)

 

そうそう・・・そんな近況報告はいいとして何やらお題があったような・・・・・「牙!!!」

あれはすぎ様がこのゲーム始めて初心者ビーチに上陸したその日に転職クエに参加して、ブラフマを小指1ターンで倒した記念に置かれたものだと聞きましたが?

一緒に行った人たちは戦闘画面になった時敵はすでに増援ごとすぎさんに消し飛ばされて、昇天していくとこしか見れなかった><と泣いていたのは記憶に新しい衝撃の事実です d(>_・ )グッ!

その後もすぎさんと転職クエに行った人たちは、戦闘画面になった時にはすでに敵が全滅しているので敵が動いているところを見たことがないとか・・・・最近はブラブマのほうが勘弁してくれと物陰ですぎさんにお金を渡していたとか・・・・ブラフマがすぎさんに「おて!!」といわれて嬉しそうに尻尾振りながらおてしていたとか・・・・あれ?・・・・尻尾なんてあったかな???・・・・まぁ細かいことはイイのです!!!!そ~ゆ~ことなのです :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

 

さて・・・・これだけ言うとサスガに消されるかな・・・・

どうせなら誰か巻き添えに・・・(* ̄m ̄) ププッ・・・ってことで最近越後屋のようになにやらムフムフとたくらんでいる模様のあなた!!!!!そうこれみてドキッとしたあなたですw今世紀最大の爆弾をプレゼントしちゃいます~o(・∇・o)(o・∇・)o

深夜のギル茶だけではもったいない!!ということでここであなたのたくらみを暴露しちゃいましょ~ w

お題はずばり「今あなたが企んでいる事!!」

こんな爆弾振れる方心当たりは数人しか居ませんが、もちろん  竜さん  お願いしますm(__)m復帰早々頭をぶん回してもらいますがいいネタ期待してますよ d(>_・ )グッ!

 

ってな感じでまだまだ忙しい上にクソ暑い日が続きますが身体に気をつけて元気に行きましょ~(#^.^#)

 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
name★
title★
color★
mail★
URL★
comment★
password★ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする★
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao